個別塾と集団塾の違いって?自分に合うのは?選び方徹底解説

教育

こんにちは、mug-cupです。
今回は塾の選び方について説明していきたいと思います。



個別と集団の違い

塾選びにあたってまず最初に直面する問題は、個別で教えてもらうか集団で教えてもらうかだと思います。

まず個別について説明すると、個別では先生1人に対する生徒の数が1人か2人なのでわからない問題はすぐ教えてくれます。また自分のペースで勉強できるので勉強が苦手な子も得意な子も利用しやすいです。

次に集団では生徒の数が多いため、自分の好きなタイミングでわからないことを質問するのは難しいです。

ですが、集団のいいところは周りと切磋琢磨して競争し合える点です。みんなで同じ説明を聞き、同じ問題を解くことで高め合っていくことができます。

どちらかと言うと昔っぽい考え方ではありますがいいところでもあります。

個別が向いている人

違いを紹介しましたが、実際自分はどっちに行けばいいのかわかりませんよね、まずは個別に向いている人がどんな人かを紹介していきます。

個別に向いている人はずばり自分のペースでやりたい人です。もっと詳しく説明していくと、例えば説明の途中で疑問が浮かぶと集団授業ではすぐ聞けないのでずっとわからないまま授業が進み、次の内容が頭に入ってこない、理解できないと言う問題が生じます。このように授業中に疑問が生じやすい人は個別が良いかと思います。

他にも自分はどんどん先に進んでやりたい、演習中心でやりたいなどと言う自分の要望が叶えやすいため何か要望がある場合も個別が良いかと思います。

集団が向いている人

続いて集団授業が向いている人についてです。集団授業が向いている人は、基礎知識が一通りできている人です。

基礎知識できていれば先生の説明を聞いていても所々で疑問が生じることなくスムーズに理解できます。説明を聞き演習に入るときにもある程度の問題は解けるので、周りと高め合いながらの演習ができます。

もう一つ学習意欲が高い子の方が向いていると思います。何故なら、集団授業では授業聞いていない生徒をいちいち注意している暇がないからです、先生が1人しかいないので、1人怠けてもわざわざ注意しません。怠けた生徒は何も学ぶことなくその日を終えてしまうので、生徒のためにもなりません。

同じ塾にずっといる必要はない

これまで集団と個別について紹介してきましたが、自分は個別に向いているなと思って入っても、やっぱり合わないなと感じることもあると思います。そういう時は塾を変えるというのも一つの選択肢です。周りの知り合いでも学生時代、1、2年の頃はいろんな塾に体験に行き自分に合う塾を選んでいました。教え方も塾により様々なので、自分が一番いいと思う塾に通えるようにしましょう!





コメント

タイトルとURLをコピーしました